メイン

写真の話 アーカイブ

2007年7月12日

世紀の対決?

先日、近くの公園に散歩に行きました。
ここは、駅前なのにかなりの自然が残っています。
そして、でいらぼっちの足跡と言われる、池があります。

この池に、奇麗な白鳥が住んでいます。

白鳥まっしぐら
白鳥まっしぐら

白鳥がすごいスピードで向かってきます。
ふと見ると、橋からえさを投げ込んでいる人がいます。
これが目当てでしょう。

そして、戦いの火ぶたが切られました。

バトル
白鳥VS亀VS鯉

世紀の対決が始まりました。
写真には写りませんが、白鳥が亀の甲らをつついて追い払います。
鯉は白鳥に体当たりしています。
亀は、鯉が浮上出来ないように、海面を塞いでいます。

なかなか、駆け引き上手なようです。

えさが投げ込まれるたびに、水しぶきが立ちます。
しばし、あっけにとられながら、シャッターを押していました。

すぐ上の木の上では、カラスが隙をうかがっていました。

ここでは毎日このようなバトルが繰り広げられているのでしょうか?

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店


2007年8月 2日

でんでんむし

先日、うちの壁にカタツムリがくっついていました。
それが、驚くほど小さいカタツムリでした。

ミニカタツムリ
ミニカタツムリ

一緒に写っているのは、爪楊枝の先です。
これほど小さいのに、きちんとカタツムリの格好をしています。
しかし、動いているのは見ていません。

普通のカタツムリ
普通のカタツムリ

こちらは、普通の(大きめ)カタツムリです。

梅雨が開け、暑くなってきたのでカタツムリは隠れてしまいました。

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

新潟県柏崎の元気な企業情報と地域情報ナビ/eこって柏崎
がんばれ!eこって柏崎

台風の影響がない事を願っています。

2007年8月13日

AZAZU交流会~向日葵撮影隊編~

嵐の宴の後、私たちは早起きをして明野にあるひまわり畑に撮影に行きました。

ひまわり
ひまわり

せっかく早朝に来たので、朝らしい写真を撮ろうと苦労しました。
でも、難しいですね。

早朝のひまわり畑
早朝のひまわり畑

そろそろ日の出の時間です。
朝日をバックにひまわりを撮ろうと思ったのですが、
ひまわりは太陽の方向を向くので、後ろ姿になります。
そのなかに、違う方を向いているやつを発見。

朝日とひまわり
朝日とひまわり

すっかり明るくなって、今日も暑くなりそうです。

朝日を浴びるひまわり
朝日を浴びるひまわり

次回、百合編をお楽しみに。

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

新潟県柏崎の元気な企業情報と地域情報ナビ/eこって柏崎
がんばれ!eこって柏崎

2007年8月16日

AZAZU交流会~百合撮影隊編~

ヒマワリ撮影の後、一度ホテルに帰って朝食を食べます。
その後、再び撮影隊出発です。
途中、活木工舎さんの工房にお邪魔しました。
そこで、美味しい桃や、ケーキをいただきました。
ごちそうさまでした。

そこで山梨組と合流した撮影隊は、一路富士見高原の百合園へ向かいます。

ゆり
百合

ぬけるような青空に映えるしばの緑と、百合の黄色がとても奇麗でした。

一面の百合
一面の百合

絶好の環境の中、ハム娘こと千晶さんの撮影会が始まります。

千晶さん
千晶さん

10人ちかくのカメラ小僧に撮られている姿も、一歩引いてみると異様な光景でした。

しめはトンボと百合の共演です。

トンボと百合
トンボと百合

この撮影会の後、解散となり相模原に帰りました。
とても内容の濃い週末でした。
AZAZUのみなさん加藤先生、相模でいらんゼミナールのみなさま、
ありがとうございました。

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

新潟県柏崎の元気な企業情報と地域情報ナビ/eこって柏崎
がんばれ!eこって柏崎

2007年8月26日

座間の向日葵

先週の日曜日、座間市の向日葵畑に行ってきました。

青空と向日葵
青空と向日葵

向日葵
向日葵

この日は35度を超える暑さで、しかも午後から行ったので、さすがの向日葵もぐったりしていました。

ぐったり向日葵
ぐったり向日葵

広いところに、たくさんの向日葵が植えてあり、先日行った明野の向日葵に負けずとも劣らない規模でした。

そして、お土産はこれです。

向日葵焼酎
向日葵焼酎

まだ飲んでいませんが、味が楽しみです。

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

新潟県柏崎の元気な企業情報と地域情報ナビ/eこって柏崎
がんばれ!eこって柏崎

2007年9月 3日

相模原花火大会

8月25日に相模川の花火大会に行きました。
毎年、交通渋滞に恐れをなし、二の足を踏んでいましたが、
今年は決行しました。

といっても、車で行くのは断念。

途中までバスに乗り後は一時間ほど歩きました。

普段は1時間かからないバスですが、この日は3時間以上かかります。
公式の案内?に、15時までに最寄り駅を出るバスに乗らないと、
19時からの花火大会に間に合わないかもしれませんと案内されています。

当日はそのとおり、徒歩の方がバスより早いです。

なんとか、会場にたどり着き斜面にへばりつきながら花火をまちます。

ど〜〜〜ん!!

と、おなかに響く重低音。

苦労して来たかいがありました。

写真はないの?
歩きのため三脚は断念し、膝の上においたカメラで撮ったので、
あまり奇麗に撮れませんでした。
なんとか見れるものを、ダイジェストでご覧下さい。

花火1
花火1

花火2
花火2

花火3
花火3

花火4
花火4(トトロ?)

この日の人出は、39万人だそうです。
河原にこれだけの人が来るなんて!
公共の交通機関は、バスとタクシーだけなのに。
みんなどうやって来たのか、想像して下さい。

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店


新潟県柏崎の元気な企業情報と地域情報ナビ/eこって柏崎
がんばれ!eこって柏崎


2007年9月26日

中秋の名月

昨日は中秋の名月だそうなので、カメラを構えてみました。

月を撮ることはよくあるのですが、今日は雲一つなく、お月見日和でした。

ビール片手に撮った月はいかがでしょうか?

月
満月?

写真で見ると、ちょっとかけていませんか?
細かいことは気にしません!

昔の人はこの月を見て、ウサギが餅つきをしているなんて、
夢のあることを考えましたね。

そういえば「かぐや」(月探査衛星)は順調なのだろうか?

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

2007年10月30日

仙石原のすすき

先日、箱根仙石原のすすきを見に行ってきました。

ここは、去年D80を買って初めて撮影に行った思い出の場所です。
あれから一年。写真の腕前はどうなったのでしょうか?

すすき
すすき

黄金色のすすき
黄金色のすすき

青空にそびえる
青空にそびえる

ひかりをあびて
ひかりをあびて

レンズは増えていますが、腕はあまり上がってませんね!

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

2007年11月11日

紅葉谷の紅葉

ポータルサミット朱鷺市2007の翌日、
ホテルの近くの紅葉谷で紅葉を撮りました。

トンネル
トンネル

谷に行くにはトンネルを通ります。
そこを抜けると、紅葉が広がっています。

苔と紅葉
苔と紅葉

光を浴びて
光を浴びて

きらきら
きらきら

深紅
深紅

今年は、紅葉が遅いようです。
パンフレットはもっと真っ赤に色づいていました。

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

2007年11月19日

サミット番外編 50mmで弥彦神社に挑む

朱鷺市サミットの初日、会場に早くついたので、近くにあった弥彦神社に行きました。
カメラには50mmレンズがついたままだったので、50mmの世界に挑戦です。

鳥居
鳥居

鳥居の下からとると、これしか映りません。
構図を考えないといけません。

赤い橋
赤い橋

正式な名前はわかりませんが、赤い橋です。
このぐらいだと、ちょうど良さそうです。

しか
鹿

鹿のおりがあったので近寄ると、みんなよってきました。
餌をくれると思ったみたいです。
餌がないのがわかると、すぐにそっぽを向いてしまいました。

こけ
こけ

大きな木の幹についた苔です。
マクロフィルタを付けて接写しました。

みなさんがとっていた菊の花は、うまく撮れませんでした。

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

2008年3月31日

さくら

ご無沙汰しておりました。

だいぶ長い間休んでしまいました。

またぼちぼち書いていこうと思います。

今回はさくらです。

夜桜
夜桜

一枚目は、夜桜です。
幹から生えた花を狙ってみました。

昼間のさくら
昼間のさくら

二枚目は、近くの公園のさくらです。
昼間なので奇麗に撮れました。

しだれ桜?
しだれ桜?

三枚目はしだれ桜です。(たぶん)
ソメイヨシノも良いけれど。
違うさくらも奇麗です。

電車と
電車とともに

四枚目は、偶然通りかかった電車を納めました。
動いている物は難しいです。

市役所通りのさくらは散り始めてきましたが、
来週の週末は市民さくら祭りです。
畳組合の出店もありますので、お近くの方はぜひお越し下さい。
お揃いのはんてんを着ています。

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

2008年4月30日

初夏の花

暑くなってきましたね。

若葉が奇麗な季節になりました。

カメラをもって庭に出てみました。

すずらん
すずらん

毎年この季節になると花が咲きます。
別に手入れをしている訳ではないのですが、
奇麗な花を咲かせます。

しゃがみ込んで撮るのは大変です。

花ばかり撮っていると、やきもちをやいた奴が出てきました。

あおむし
あおむし

蝶になるのはまだ先ですね。

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店


2008年5月23日

富士芝桜まつり

先週末、本栖湖の富士芝桜まつりに行ってきました。

当日は快晴とはいかないまでも、時折青空の出るまあまあの天気でした。
ゆっくり出発し昼頃つけば良い。
そんな予定で向かいました。

予想どおり、河口湖インターをおりてしばらくすると渋滞に捕まります。
さすが、週末の河口湖は混んでるなーー!
西湖も混んでるなーーー!
えーーーっ

そこから、渋滞が切れる事なく会場の前までつながっていました。
インターからの所要時間3時間(すいていれば30分)
さすがにぐったりです。

とにかく会場につき、カメラを持って撮影開始です。

芝桜まつり
芝桜祭り会場

渋滞のおかげで、会場は人がまばらです。

富士宮やきそばで腹ごしらえをして、写真を撮りまくりました。

芝桜
芝桜

芝桜
芝桜

芝桜
芝桜

気が付くと、人が増えていました。
来た時にはほとんど停まっていなかった観光バスがたくさんいました。
みんな渋滞にはまっていたみたいです。

帰りは、スムースに河口湖のペンション村にある宿に着きました。

日曜日は、由比に向かいます。

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

2008年5月26日

桜えび

河口湖をあとにして、一路静岡県の由比へ。

朝早くにもかかわらず、芝桜祭り会場への道は今日も渋滞です。
ペンションで教わった裏道で渋滞回避。
静岡側にも芝桜渋滞があり、お気の毒に思いながら道を急ぎます。

こちら側は渋滞もなく、カーナビがなくとも迷う事もなく、
由比漁港に到着です。

ここで、びっくりハプニング!
生きた桜えびの試食会をやっていました。

生きた桜えび
生きた桜えび

カップの中で動いています。

生きた桜えび
生きた桜えび「ぴちぴち」

箸でつかんでも動いていました。
残酷なようですが、そのまま口の中へ。
プチプチしていて美味しかったです。
もちろん何もつけずに塩味です。

そしてお目当てはこちらです。

浜のかきあげや
浜のかきあげや

こちらは既に、長蛇の列です。
去年食べれなかったので今年はおとなしく並びます。
そしてゲット!

かきあげ丼
かきあげ丼

とれたての桜えびを漁港でかきあげに。
潮風に吹かれながらそれを食す。
美味!
来年も来ようかなーー!!

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

About 写真の話

ブログ「たたみ屋三代目の気まぐれ日記」のカテゴリ「写真の話」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはグルメの話です。

次のカテゴリは収穫です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 4.1